店長日記
593件
-
摩訶不思議?!
植えた覚えもないのに彼岸花が出てくる。暦通りのこの時期に一気に成長して花を咲かす曼珠沙華。摩訶不思議な花である・・ 摩訶不思議とまでもいかないが、ウチのス…
-
季節の変わり目のノラちゃん
「暑さ寒さも彼岸まで」23日は秋のお彼岸、暦では季節の変わり目。 暗くなるのが早くなり、家に着く頃には既に暗く、いつものノラちゃん達に会えなくなった。ショ…
-
何かと忙しく・・Plus
実は8月末〜のバタバタは他にもあって・・ 自転車の前輪がバーストした日にギックリ腰をやってしまってたんです ww長時間イスに座ってて、急に動いて慣れない体勢で荷物を持…
-
夏バテとは違う疲れ、身体が唸る2ヶ月間
ハチワレに見送られたり、 グレちゃんに会って癒されてる。 いつものノラちゃんたちを見…
-
すごくウレしい♪
路地の入り口でヤモリちゃん見っけ♪ ダメ元で捕獲チャレンジ! 後ろからゆっくり手をしのばせて・・上からかぶせる、感触アリ、手に中に居…
-
ちょっとウレしい ♪
帰り道、グレちゃんと一緒になった〜♪ といっても路地の入り口からほんの1〜2メートルだけどね・・ww &nb…
-
勝手に思いこんで笑みを浮かべる ww
行きと帰りにグレちゃんと遭遇、 これを 勝手に送り迎えしてもらったと思って笑みを浮かべる www 行きは路地奥の人通りのない日陰、帰…
-
お墓にカエル!なぜ?
お墓参りへ行ったら本家のお墓に1匹だけカエルを発見! まだ小さくて、カワイくて、ずーっと見てられたわ♪&n…
-
修理をしたらチチンプイプイ
先日ダウンした「Mac G5」の修理を試みる。まずは症状でググる。 「メモリの取り外しと再度取り付け、内部リセットボタン」をやってみる。 まずは本体の電源コード、接続ケ…
-
昨日は厄日か吉日か・・まぁいっか!
昨日の午前中、デザインなどで使ってる大昔のMac G5が突然ダウン!もう少しで終える所だったのに、ストンと画面が消えて本体も同時に・・ 再度電源入れても立ち上がらず・・・_| ̄|…
-
最近のノラちゃん
家の近くの空き地を独り占めして寝転んでたグレちゃん、近づいて写真を撮ろうとしたら顔を上げて、チョット警戒した様子・・ 逃げる事なく、このゆったりとした仕草は貫禄すらうかがえます、…
-
Tシャツのシーズン、「色イロ」とトライしましょ!
Tシャツは秋冬物などと違ってリーズナブル!リスクの少ない、いわゆる失敗の少ないアイテムです。だからこそ、いろいろとチャレンジするにはもってこい!ブランド、色、サイズ、カタチ、etc...遊…
-
暑中お見舞い申し上げます
梅雨明けしたそうですがあまり実感できず・・こんな空梅雨あったっけ?! 7月5日が無事に過ぎたから、まぁいっか・・ &nb…
-
愛着=経年劣化とエイジング+リペア
愛着を感じるアイテムたちリペアを繰り返してるデニムパンツ、ワークパンツ、ワークジャケット、ハット etc... これ等の共通点って何でしょう?加工では出せないエイジン…
-
咲いてきた〜
路地奥の変化が一番楽しめる時季、 バラ(旧種)が咲き始めました♪ 小さな花たちも好きなんです &n…
-
もうすぐもうすぐ、難しいお年頃 ww
色付いて参りました、もうすぐです♪ 天気がいいと気持ちもいいですね〜&…
-
路地奥Heaven〜花のリレー
可愛いヒナの写真を頂戴しました〜!オンナのコらしく写ったヒナ、耳が大きいヒナ、いつの写真かはお聞きしませんでしたがありがとうございました♪ 例年より寒暖の…
-
緑のアーチと水溜りのカナヘビ
新緑の季節、家前の緑のアーチ 4月27日 5月 5日 コデマリが咲き始め、ミントやドク…
-
街中の桜、自宅の新芽、明日13日は気まくれランチDay
新潟市内、桜がピークを迎えてます この写真は街中にある2つの公園の1本桜です両方共smikkoの近くです &…
-
ようやく春の始り、9月は無事に来るのか・・
毎日のように週間天気予報を見ながら、その日の天気・気温を体感しながら、春を待ち侘びていた。 例年よりも気温が上がるのが遅くてヤキモキ・・ 本日は風が強く腫れ…
-
「間」がポイント!? 刺繍のオーダー完成!
パーカーに刺繍を入れるオーダーのご紹介 先ずはパーカーをお持ちいただき、入れる刺繍をお聞きすることからスタート。 その後、デザインの草案をいくつか見ていただ…
-
最後の踏ん張り所か?!
昨晩から冷え込み始めた新潟市内。またまた強い寒波、西高東低の気圧配置。 翌日の気温・積雪が気になって気になって・・ 一夜明けてみたら気温は低いものの、雪は消え、日中は時…
-
グサッと刺さった曲
サンボマスター / 輝きだして走ってく TV番組の最後に流れて来た「もしも君が・・」この歌い出しにハマって…
-
冬が来る前に
ノラ達の本能、寒くなる前の身体作りを始めてるのでしょう。 ウチに来る子たちは全て地域猫、俗称さくら猫。避妊・去勢手術済みの証に片耳がカットされてます。 本格的な冬になる…
-
後ろ姿と恩送り「Pay It Forward」
願 景気上昇!オス三毛の招き猫を増やしてます♪ 補足 招き猫は基本的には三毛猫がモデルで右手を上げてるのはオス猫である 三毛のオス猫はとても…
-
ヒナのヘルプTime
ひとりで立ち上がれなくなってきたヒナ。 ご飯やお水も要介助。 Maisonに居る時ヒナカメラをチェック、時折り起き上がれず、もがいて泣いてる姿が映し出され、ヘルプに行く…
-
夏を楽しむ・乗り越える
雨あり、風ありの7月、気温も上がってきて室温との差が開いていく。 エアコンの効いた部屋に居ながらにして通勤・通学・買い物時は30℃オーバーに身を置く。 この温度差が知らず知らずのう…
-
雨・・そして水漏れ !!!!!
今日は雨、 昨日良寛堂さんから自転車を直してもらったのに徒歩通勤・・ そして約2時間後、雨上がる。 気温は大したことないの…
-
今年のオレTee その2
今年のオレTee 2枚目 糸で描く スタンプで象る 好きなように作る オレTee、ボクTee、アタシTeeを作ってみませんか…
-
オシメちゃん
ヒナは6月半ばからおしめ生活となりました。 最初はペット用を購入しましたがコスパが悪すぎて、ニンゲン用を使用してます。 本人はオシメが何なのか理解してないようで、今でもトイレに向か…
-
今年のオレTee その1
今年のオレTeeは去年からの延長 グラデーションカラーの糸で描いた「Charlie Brown's TweeTee」 メディスンホィールの背守り…
-
通院日にできた楽しみ♪
3日は市民病院への通院Dayでした。 市民病院は遠くて遠くて遠すぎてバスを乗り継いで片道約1時間かかります。通院にはとても不便です。 晴れていれば自転車で新潟駅まで行ってそこからバ…
-
Maisonで再スタート!
1998年7月4日にオープンして、気が付けば26年、四半世紀・・・流石に歳を取り、身体も体力も変化しました。もちろん環境も・・特にコロナ発生からは激変です! 途中、2…
-
おかげさま〜♪
おかげさまでヒナは元気でやってますよ〜たくさんの方々にご心配いただきましてありがとうございます、ホント幸せなコです♪ 我々がウチに居る時は玄関開けっ放し、出たり入ったりの放牧タイ…
-
緑の路地奥、ヒナの頑張り
緑がモリモリの時季となりました♪ バラも蕾が出来てきましたよ〜 去年いただいたバラはもうすぐか・・ フレンチラ…
-
ザ・回復!?
4月末、Maisonから帰宅したらヒナが起き上がれない状態でモガいてた。その時の糞尿まみれになった姿が忘れられない。 滑り止めのシートやらマットやらを敷いていたが隙間にハマってしまった様。&…
-
新緑のseason、のら+カナヘビ環境
新潟市内の桜はピークを過ぎたでしょうか・・次は新緑のシーズン♪ ウチの緑も増えてきましたよ〜 相変わらずグレちゃんは毎日来てます。 &…
-
ひこらん、ぽこらん。
雨が降らなきゃ玄関解放、ヒナは何度も何度も出入りします。 おしりが小ちゃくなりました。後ろ足の踏ん張りが弱くなりました。歩く姿はすっかり老犬、ふらつきながら歩いてます…
-
嬉し楽しの大好きシーズン♪
待ってましたとばかりの晴天! アッパレ〜♪ 本格的な開花シーズンが始まりましたよ♪ ウレしタノし大好きシーズン!毎日の変化を見ることが嬉しく楽しいのです♪&n…
-
予知夢のマンガだと〜っ!?
とある夜飲みの時に話題になった本をお借りしました。 なんでも「予知夢」を見る漫画家さんで、東北大震災後、テレビやネットでかなり話題になったそうです。 全く知…
-
4月の予定とエトセトラ
春の扉が完全にOpenしましたね〜♪ 本日から21日まではシモの実店舗で営業してます。 シモの店舗は分かりづらく、「こんな所に・・」…
-
ひと足先に片付けing
店の冬物を片付けてます。 店の冬物は、我々の服とは収納時期・方法が違います。 我々の服はもっと先で、コート以外はビニール袋などに入れて空気を抜いて保管してま…
-
週明けには・・
春の兆しを探してみたら、有りました〜♪ チューリップの芽が枯葉と雑草とコラボってました。 明日も気温が上がらないみいたいだけど、ようやく冬の終わりが見えてきたかな・・&…
-
青空Days♪
この2〜3日、連チャンで青空に会えましたね〜♪ 「冬」と「青空」というキーワードでついつい言ってしまうこと、それは「日光を浴びましょう」 &nb…
-
冬、ダイジョウブ?
毎年のことではありますが、冬は大変です。 特に今年は体質が変わったかの様でモガいておりました。2月を迎えてようやく慣れてきた様にも感じますが、まだ気を緩められません! …
-
3度目の受診
昨日は退院後3度目の受診日でした。 とりあえずは順調とのことでした。ご心配いただいた皆さま、ほんとにありがとうございます。<(__)> 医師に自分自身の不調…
-
1月の予定、体質が変わった?!
1月23日から柾谷小路の「Maison」さんで本物志向の古着掘り出し市スタート予定です。*28日は with bebeぱん販売Day♪ 運勢は …
-
雪が来た!ソックスも来た!明日はbebeぱんDay♪
とうとうやって来ましたね! 例年よりチョット遅いかしらん・・ 昨日は、夕方までビュービュー、…
-
先日のキャッチコピーを深掘り
【 先日のキャッチコピーをおさらい 】 運勢は、 生まれた日より 選んだ服で変わる と思う。 服選びは大切なことお気に入りの…
-
素晴らしいキャッチコピー!
素晴らしいキャッチコピーを見つけました! 運勢は、 生まれた日より 選んだ服で変わる と思う。 服選…
-
退院、そして初通院
退院しました! 退院後の生活が思ってた感じとかなり違いました。開放されたと思いきや、すっかり気力・体力が無くなっててそれどころじゃなく、アレをしたい・コレをしたいが無…
-
万代を行ったり来たりの月曜日
昨日月曜日は万代方面へチャリでGO !! まずは遅い昼飯でも・・とぴあ万代を覗いてみたけど昼営業を終了してる店が多く、万代シティへ移動。 昼時でもないのに弁慶は1時間以上待ち!で、…
-
なんか変・・
今年の夏はなんか変! まずは気温。こんなに高温が続くのは初めて!途中、雨も降らず幾日も高温が続いてる。 そして台風。今までの台風との違い・違和感!数日前から時折強風にはなってたが、…
-
自然と共存するネィティブアメリカンの教え
なぜ、自分がネィティブアメリカンに惹かれてるのか・・・ そこには、いくつもの理由があります。 そもそも、子供の頃のネィティブアメリカン(インディアン)といえば、TV…
-
今日もヤバい・・
この暑さ、ヤバいね〜!何日続いてるんだろう?ろくに雨も降らず、気温が下がらず・・ そうこうしてるうちに台風のフェーン現象で更に気温上昇!なんじゃこの気温!平熱より高い!もはや微熱じゃん!未経…
-
服について言ってしまうコト・・・
服について言ってしまうコト・・・ どんな服が好き?どんな色・カタチが着たい?どんなカッコがしたい? 着たい服と「これでいいやっ・・」て服、どっちが好い? 安っぽい服を着てる…
-
変な時代・・
自転車のヘルメット着用が努力義務、保険は加入義務になったが、肝心の自転車通行道路の整備はあやふや! 大きな道路には自転車専用道があるが、そうでない道路は交差点に近づくと道幅が細くなったり、青…
-
あれから2ヶ月・・
すっかり夏の日差しになりました。 路地奥の景色も夏の色。 5月から始めた分子栄養学メ…
-
ヒナのニオイ
チョット枝豆に似てる肉球のニオイが好き 足を触られることが好きではないので、寝てる…
-
初夏の移ろい
初夏の陽気が続く新潟市内、今年は幾分安定してるように感じます。 日和山山麓の路地奥は、花の移ろい、そして植物たちのせめぎ合いが続いてます。 薔薇から紫陽花へ…