2022年6月

7

ボナぺTee 作ってます。
 

この後、トリコロールカラーのワンポイントを加えます。

 

 

Bon appetit = 召し上がれ

 

飲食店やご自宅でお料理を振るまう方、いかがでしょう?

 

 

 

 

 

ご近所さんからグミをいただきました♪
 

 

 

初めてのグミ!
 
新潟市の市民歌の中に出てきてはいたけど、見るのは初めて!
もちろん食べるのも・・
 
 
グミ酒案もあったけど、そのまま頂きました。
 
甘酸っぱくて美味しかったですよ♪
 
 
 

 

 

 

孵化から約1ヶ月・・・

 

居ました居ました!

見つけるだけでテンション UP しますね〜♪

 

 

 

 

 

 

日本海に沈む夕日、

この時季は日没の19時頃がオススメです!

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

とある日の夕方、買物の行きと帰りの光景

 

 

 

 

夕方の Magic Time ♪ 

 

 

 

 

最近来るようになった新参者。

 

首輪を付けたオス猫で、そ〜っと窓を開けると逃げて行きます。

窓を開けても逃げずにいられる日が来るのか・・

 

 

 

 この時季の路地奥は昼夜問わず楽しめます♪

 

しも町は中央区の秘境なのです !? ww

 

 

 

 

 

 

以前から作っていた

Charlie Brown's TweeTee

グラデーションカラーにアップデートして作りました♪

 

shiii+po PARIS + Charlie Brown's TweeTee WHT/Mix size M

 

チャーリー・ブラウンのつぶやき
When Do The Good Things Start ?
を刺繍してます。
 
 
 
 
 
 

太い糸ですので、プリントでは出せない立体感を作ってくれます。


「これ、ステッチなんだね~」
「なんていう意味なの?」
「この言葉、知ってる!」

こんな感じにコミニュケーショントリガーにもなってくれます!

 

 

 

Tシャツは伸縮する素材、糸は伸縮しない素材です。

ミシンで刺繍をするとその部分は伸縮しなくなって、Tシャツが破けてしまいます。
しかし手刺繍での「ひと工夫」で対応することができます。

・Tシャツの編み目の隙間に糸を組み入れる。
  *ミシン縫製と違って生地の繊維を断ち切らずに糸を入れてます
・1目毎に糸の張り具合を加減しながら伸縮性のあるステッチ方法で刺繍する。

この手法「組み込み刺繍」で糸を入れることで、着たり脱いだりする時、お洗濯する時など、
Tシャツが少し伸びたくらいでは生地・糸が切れないようになります。

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 「いいこと」ばかりは続かない、「わるいこと」もまたしかり。

 「わるいこと」ばかりは続かない、「いいこと」もまたしかり。

 

 「いいこと」を意識してみませんか?

 

 

 

オリジナルシリーズの『shiii+po(しっぽ)』は、

 「あったらいいな」をカタチにしたちょっと贅沢なアイテムなのです。

 

 

 

6月は20日〜26日に開催します。

 

 
 

チープシックであり続ける我々がセレクトするモノは、

低価格でも良質なモノばかりです。

 

 

毎日着るものだからこそ楽しくなるものを選んでみませんか?
 
 
イロを選ぶ

カタチを選ぶ

ブランドを選ぶ

 

これは誰にでもできること

選ぶ手間はタダです。

 

 

オシャレに気を使ってる、もしくは使いたいと思ってる皆さま、

ファッショニスタを目指す方、

ぜひ柾谷小路の Maison 遊びにいらして下さい♪

 
 
 
 
 
開催期間中は実店舗は休業となります
 
 

 

 

昨日の夕方の海、

雨上がりだけあって空気が澄んでましたよ♪

 

 

 

何故か佐渡は雲に覆われてました。

雨が降ってるのかもしれない・・・

 

 

 

 

海の帰りに日和山で上を見上げるとこの景色!
 
近くに大きな木があるってイイね〜
 

 

 

「近くに大きな木がある場所」

コレ、2014年に移転する時の希望のロケーションの1つでした。

 

 

 
 
 
さて、今年の路地奥農園、耕した周りがニゲラの群生地になりました!
 
自生の竹も大きくなってます!

 

 

 

今年は小っちゃい農園地・・

 

 

 

 

 

 

 

 

雨上がりに少しガリガリ気味の珍入者もご来店! www

 

 

 

怖いもの知らずなのか、

好奇心旺盛なのか、

はたまたお腹が空きすぎていたのか・・

何もしなければ2階や奥にまで行きそうな感じでした。

 

 

 

 

日が暮れてからは、毎度のこのコ。

お行儀よろしい♪

 

お腹減ったんだね〜

 

 

 

 

裏にも来ます、お腹減らした毎度のコが・・

 

 

 

 

14歳に近いヒナ、

 耳が遠くなって物音が聞こえない分よく眠るようになりました・・

 

 

オレのシャツ・・ww

 

 

 

19日まではアサイラム店内でお待ちしてます♪

 

 

 

 

 

「セレクト古着市@Maison」をスタートして1年以上、

そろそろ振り返ってみようかな・・と。

 

 

そもそものきっかけは3年前、

 BANKARA ROCK FILMS の若者お2人との出会いからでした。

この2人をカッコ好くすべく、

服にまつわる様々な話をしながら、

カルチャーや合わせ方(着方)をレクチャーしながら、

良質な服をセレクトして買ってもらってました。

 

今では「ファッショニスタ」と言っても過言ではないくらいの成長を目の当たりにしてます♪

そして購入した服の数以上のモノも手に入れてます。

コレはマジで嬉しいコトです。

 

時は2020年、

新潟駅・万代橋・古町繁華街を繋ぐ「柾谷小路」に

Maison de hitomineと「BANKARA ROCK FILMSが店舗を構えることが決まり、

そこにオープン準備にも関わり、オープン後もお手伝いをしてました。

 

そうこうする内に、空いてる期間にココを使えば良いと言ってもらったのがキッカケになり、

新潟にも「ファッショニスタ」を増やしたい、

ワクワクするモノ楽しくなるモノを着てもらいたい、

「オシャレっていいな」って思ってもらいたい、

これらが「セレクト古着市@Maison」をスタートすることになったのです。

 

 

 

では何を基準にセレクトしてるのか。

 

10代から現在に至る四十数年間、ファッションユーザーとしてのリアルな経験が根底にあります。

60年代後半からリアルタイムで服を着てきました。

60代後半からのヒッピーカルチャー、

70年代のアイビー・Made in USA モノ、

80年代のディスコ・モノトーン・プレッピー・DCブランド、

90年代のスニーカー・USストリート、

(1998年7月 ASYLUM Open 後は、本物志向を成長させつつ現在に至る)

 

 

この経験を生かしてセレクトするのは、

ファッションブランド」であること。

そしてデザイン、ディティール、素材、色柄などをベースに、 

  • オシャレを感じるもの
  • 品があるもの
  • 安っぽく見えないもの
  • お買得感があるもの
  • 個性を出せるもの
  • こだわりの証が見られるもの
  • 遊び心があるもの
  • etc.. 

 

チープシックであり続ける我々がセレクトするモノは、低価格でも良質なモノばかりなのです。

 

オシャレに気を使ってる、もしくは使いたいと思ってる皆さま、

ファッショニスタを目指す方、

ぜひ遊びにいらして下さい♪

 

 

 

毎日着るモノだからワクワクするモノ・楽しくなるモノを選ぶ

  イロを選ぶ

  カタチを選ぶ

  ブランドを選ぶ

これは誰にでもできること選ぶ手間はタダです。

 

  

これをやり続けた人しか見れないもの・景色が待ってます♪

 

 

 

 

着るものを選ぶことは最高の自己表現だと思います。

 十人十色、千差万別

装いはその人のキャッチコピーになるのです。

 

 

 

少しでも心地よく、上質に感じさせてくれる服、

楽しくなったり、気分が良くなったりする服、

時には、戦闘服の様に心身を守ってくれる服、

 

これらのアイテムが愛用品になった時、

あなたの「日常」が変わってる事に気付くと思います。

 

 

今日から路地奥Shopに戻りました。
 
 
 
 
バラが絶好調!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ニゲラと2種類のドクダミもお祭り騒ぎの様相です
 
 
 
 
 
 
 ニゲラ
 
 
 
 
ドクダミとニゲラ
 
 
 
 
 
こちらは去年入れたスモークツリー
 
 
 
 
 
ようやく放牧放題になったヒナ、13才と8ヶ月になりました。
 
 
 
 
 
しも町の路地奥SHOPへ遊びにいらして下さい♪
 
 
 

しも町に越して来た時(2014年)に「のら猫が多い」と聞いてました。

 

ウチの周りはもちろん、ひなの散歩でも数多くのコたちに遭遇してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

路地の中、家の周りにもやってきます。

 

始まりはこのコ達でした。

真ん中のコは、引っ越し準備中から来てたコ、

両脇のミケはその子供たちで、後に「かーさん」「ミケちゃん」と呼ぶようになります。


 

 「かーさん」一家

 

 

ミケちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

最近来るコたち

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

  

 

  

 

 

 

基本的には中に入って来ないんだけど、中にはツワモノも居たりします www

 

 

 

緑あり、猫あり、なかなか楽しめるしも町なのです♪