店長日記
597件
-
ヒナ Maison へ行くP.S.…
-
海へ山へ最近のヒナの散歩コース 贅沢編 出発! まずは海を目指します。ちなみに、家から海まで徒歩4分、ヒ…
-
梅雨空の合間、昭和レトロな「日和山住吉祭り」梅雨空の新潟市内、幸い、ここ数日は夕方に雨が上がってひなと散歩に行けました。 海岸沿いは草刈りがされて、草の匂いがスゴい! &nbs…
-
海が近くてありがたい!うちから海まで徒歩4分、ヒナと一緒の時でも7〜8分、つくづくありがたい環境だなぁ・・と思ってます。 毎度毎度「海が近いってシアワセなんことだぞ〜」と言い聞かせながら歩いてます。自…
-
路地奥今昔シモに越して来てもうすぐ7年になります。 当時のブログがチョット懐かしい・・ 引っ越します! 2014年8月5日のブログ タイムスリップ写真…
-
撃沈の1週間・・1週間ほど前のこと、いきなりPCが立ち上がらず・・ (この状態のまま止まってしまう) 強制的に再起動しながら、あれこれと試してみたが、まともにならず・・&…
-
路地奥の初夏とヒナの習性本日は初夏の陽気♪ 晴れたり降ったりを繰り返してるうちに路地奥の緑は絶好調〜バラも咲き始めました♪ 緑が溢れるこの光景は「ココは中央区?」とよく言われます。笑 …
-
季節の境目と自律神経今日は雨・・・路地奥の植物たちが歓声を上げてることでしょう♪しかし、ヒナは外へ出れずにショボンとしてます。笑 春と夏の「境目」、一般的に季節の変わり目とも言われますが…
-
新緑の季節、路地奥アグリ部スタート♪新緑の季節、今年も路地奥アグリ部始まりました! GWに「サイタメ」さんへ連れて行ってもらい、トマト、キュウリ、ピーマン、唐辛子、セロリ、長ネギを購入。 &n…
-
春が来てます♪ようやく春の扉が開きましたね〜♪ これから1週間毎に1度くらい気温が上がってくるでしょう、植物達も順番に春を告げてくれるでしょう。 毎日の動植物観察、地味な変化・成長を…
-
オレの夢、叶う・・・岡本太郎「太陽の塔への道」何故か分からないまま「太陽の塔」を好きになって、 20年くらい前に「今日の芸術」を読んで、「岡本太郎」にも興味を持って、「グラスの底に顔があってもいいじゃないか!」のCMが頭から…
-
踵のリペア、ご近所インフォメーション初めて踵の補修をしてみました。 シューグーではなく天下のセメダイン社製だったので使ってみました(笑) リペアしたのは、L.L.Bean のハンティングブーツ…
-
爆弾低気圧強力な爆弾低気圧のおかげで9日から大雪にみまわれました! ヒナは大喜びでしたが、路地奥は雪の捨て場所に一苦労・・ 階段から下は表の道路へ、階段か…
-
明日22日からです!先週から26日のOpenningの為に楽曲をセレクトしました。 元々、Bar等で音楽係(a.k.a.DJ)をしてたので音質と音楽には独自のこだわりを持ってます。 輪郭と…
-
大寒波 !!!大寒波到来中ですね。 山沿いを中心に大変なことになってるようです。ウチ近辺(日本海沿岸)はご覧の通り、雪が無く、青空が見られました。ただし、この数日は気温がグッと下がったので体調…
-
久しぶりの音選び・・ご近所インフォメーション『Maison & BANKARA』Maison de hitomine & BANKARA ROCK FILMS の合同グランドオープンに向けてお手伝いしてます。 9月に内装を終え、10月からテーブル・イ…
-
秋晴れの海へ秋晴れの昨日、日が高いうちに3人で海まで行ってきました。 まだ3時を過ぎたばかりなのに影が長い!確実に冬に向かってますね・・ 砂浜に降りると、ヒ…
-
ヒナの為のDIY・・失敗か!?階段を下りることを怖がるようになったヒナ。 ウチの階段は、足場が狭く角度も急なので、いつかはこうなるだろうと思ってました。それが今年・・、ヒナは12歳。 散歩の時は力強く小走りする…
-
チチンプイプイ! プリンター復活して~最近、Mac用プリンター「EPSON EP302」色の出が悪く、毎回ヘッドクリーニングをしないと色が出なくなりました。 これではインク交換時期を早めるので不経済! どうにか対処しな…
-
久しぶりのネコ事情ミケちゃんが姿を見せなくなって2ヵ月、飼い猫になったのか、保護されたのか、それとも・・・ 不思議なもので、ミケちゃんが居ないからなのか、違うコが来るようになりました。このコは俗称…
-
!!!暑い日が続いてますね。 午前中からエアコン付けててもPM2時で30度を下回らず・・ これでも涼しく感じるから、今日はよほど気温が高くなってるのでしょう。&n…
-
自分流の「味」「アタリ」 「品」を楽しむ「それいいですね」とか「どこのですか」って言われる事があります。 それらのほとんどが 5年、10年、20年、...と長く着てるものばかり。 特に珍しいものでもないのに、なんででしょう・・・ ホツれ…
-
メダカの稚魚8月の頭にメダカの稚魚をいただきました。(水草付き) メダカの飼育は初めて。取り急ぎ、エサと酸素を出すらしい石を購入。 その後の雨で増水、何匹か流されてしま…
-
約1ヶ月・・今月の頭にお預かりしたホップの苗、成長してます。 ・・・が、先日のゲリラ豪雨で曲がってしまいました。 ちょうど節の所で曲がって、既に葉っぱは上へ…
-
週間レポート1週間前にホップの苗を預かり生育することに・・日が当たらず生育が心配とのことでウチで預かることになりました。 なんでも、成長過程の動画を撮るのだそうです。 見た目がサザ…
-
ミケちゃん、サバトラJr.、そしてLUMIX1日に何度も顔を見せるミケちゃん。 ノラなのに・・www 夜は2階の物干しに 最近では昼寝をしてる姿も見せてくれます。 &n…
-
7日(日曜)は、シモコレ! bebeぱんDay♪ 開催決定!7日(日曜)は、シモコレ! bebeぱんDay♪ 開催決定! 路地奥は緑がモリモリ、今年も薔薇が咲き花道も絶好調! このタイミングを逃すものか・・と今月は早め…
-
ノラに学ぶ・・?毎度おなじみ、ノラのミケちゃん その日その時の気持ちイイ場所を知ってます!流石だわ・・www からの催促・・(笑) 夜は2階の物干し…
-
今週土曜日は本町5番町のLOTENに出店しますしばらくお休みしてた『月イチLOTEN』でしたが、かわカピ屋さんと一緒に出店することにしました。今回は、まだ『月イチLOTEN』はお休みで個別の出店になります。 場所は本町5番町 or 6番…
-
雨後の筍♪ 明日23日(土曜)は 『シモコレ! bebeぱんDay♪』晴れましたね~♪ 昨日までの雨のおかげで路地奥 garden & farm は、雨後の筍状態です! この緑がモリモリな感じが好きなんです。 …
-
路地奥 garden with ヒナ・ミケちゃん路地奥 garden 、好い感じになってきましたよ~♪ ノラのミケちゃん、夜~早朝…
-
星野源さんに届いたゾ!5月3日に公開した【星野源『うちで踊ろう』パラパラアニメーションwith愛してる新潟】、翌日に星野源さんご本人が『ありがとう新潟』の言葉を添えて、Instagramのストーリーズに投稿してくれたそうで…
-
路地奥 garden & farmGWに撮影した路地奥garden と路地奥farmです。楽しめる時季になりました♪ コデマリ 名称不明の黄色い花 ノースポール チャイブ…
-
星野源『うちで踊ろう』パラパラアニメーションwith愛してる新潟映画製作団体『BANKARA ROCK FILMS』が企画した動画が完成しました。 この動画は『うちで踊ろう /星野源 』の動画を、線画(ロトスコープ)のようにし、それを下地に、新潟県出身/…
-
asylum Designers Mask 【 Type R 】完成品路地奥 garden & farm 、楽しくなってきました♪ 土を割ってジャガイモの芽が出てきました。 アルパラガスは、もうすぐ今期初収…
-
雰囲気を変えて・・昨日の『月イチbebeぱん with asylum』は雰囲気を変えてみました。 蛍光灯を全て消して、電球2つに変えてみました。 &n…
-
ソックス入荷、蔵出しミケちゃん厚手・薄手、レディース・メンズのフルラインナップ入荷しました! レディース(22cm~25cm) メンズ(25cm~27cm) 履いた人しか分から…
-
そろそろ「いいこと」を始めてみませんか?本のタイトルにもなってる「When Do The Good Tings Start ? 」、 訳「いいことはいつから始めたらいいのかな?」 その言葉を刺繍したTシャツ…
-
今年も届きました♪今年も届きました! はい、皆さまお馴染み、カマキリの卵です。 欲しい方、いらっしゃいませんか~! 飼育ケース(中の見えるもの)に入れておくだけ…
-
路地奥店長日記昨日に続き、今日もいい天気♪ 今日もフルオープン! OPEN Tee も新調しました。 お店のオリジナルも作ります、お気軽にどうぞ~&…
-
春は来てます♪ターバン各種・Bag 送料無料! ターバン各種 Bag 発送は定形外・クリックポス…
-
無駄な抵抗 数撃ちゃ当たる!?「コロナウィルス」「感染」という言葉が日常的になり、皆さま各自、いろんな対策をしてると思います。 手洗い、うがい、マスク、殺菌、滅菌、etc...こんなに感染が広がってるのは初め…
-
初めての iPhon ♪カミさんの携帯がガタガタだったので機種変更をしようとauショップへ。しかし肝心の身分証明書を持っていかず終了・・ガクッ... ちょうど2年縛りの更新期間、他社と比較する良い機会…
-
知らず知らずのうちに・・・2月2日で58歳になりました。 誕生日前の1週間は、血圧やら発熱やらで体調不良が続き寝込む日が続いてました。こんなに長く寝込んだのは十数年振りでしょうか・・キツかったですが、大事に至らずよか…
-
2020年、最初の訪問者1月1日、最初のお客さまはサクラ猫のグレちゃん 最近、ブチャイくんの姿が見えないと思ってたら・・・年末から世代交代したのかもしれません。 《 おまけ 》&n…
-
縄張り?ブーちゃんが来るようになってから、ミケちゃんが少しだけ離れてる気がします。 奥の小屋の上だったり、 屋根の上だったり、 &…
-
気分だけでも X'mas ♪毎年恒例、周りに在るモノでクリスマス 店内は、いつものモノでクリスマス We wish you a Merry Chri…
-
来店?出勤?
とある日のさくらねこたち ブーちゃんが玄関に居座れば、 避けるように奥の小屋の上に居るミケちゃん・・ 決して仲が良いわけではないみたいです。 ww…
-
のどかな路地奥今日も晴れ!冬が近いこの時季、日光はとても嬉しいですね♪こんな日は、もちろん放牧・・ 最近、放牧する時は柵を立ててます。 以前は、階段の上で下を眺めてましたが、猫を追っ…
-
自然を感じる場所寒くなってきました。 毎晩、冬の音が聞こえます。ゴォーッという風の音、カタカタと鳴る窓の音・・以前住んでた所も新潟市中央区ですが風の音はかなり違います。 中央区の端で、…
-
ひだまりのさくらねこ達ウチに姿を見せるさくらねこ達 まずはお馴染みのミケちゃん いくつか在る定位置のひとつがココ その他の定位置は、屋根の上・物干し・お隣さ…
-
記録的なフェーン現象!水分補給どころではない位のフェーン現象で身体も崩壊寸前・・・こういう時こそ、身になるものを食したいと感じてます。 昨日、お墓参りへ五泉の菩提寺へ行ってきました。天領の地、五泉は西…
-
ありがたき夏の幸、ノラたちの夏、スマホ逝く新潟の夏といえば、コレでしょう♪ ご近所さんから沢山いただきました♪ 食べ放題っていうくらいの量!(笑)嬉しいウレしい頂きもの、ありがたきシアワセ・・・もう感謝しかな…
-
前門の虎 後門の狼、日和山 住吉祭り、月イチbebeぱん with ASYLUM『前門の虎 後門の狼』ならぬ玄関のミケちゃん 裏窓のブチャイくん。 ミケちゃん、初めての玄関in !外が暑いのか、ごはんの催促か・…
-
説明書きを作って納品、物干しのミケちゃんメディスンホイールの背守り for AmaneくんモノトーンカラーのドットグラフィックTeeがベースなので、背守りのカラーリングもモノトーンで作りました。 メディスンホイールは、…
-
バブル時代の豪快・痛快なお話「アッコちゃんの時代 / 林真理子」貰った文庫本が面白すぎて単行本も購入してしまいました。「アッコちゃんの時代 / 林真理子」 バブル時代の豪快・痛快なお話です。銀座・赤坂・六本木、赤プリ・…
-
いた!裏から声がする・・と思って窓を開けたら・・・ いた! 奥のお家の裏あたりが住処でしょうか・・・ …
-
初夏の陽気初夏の陽気店までのアプローチは花盛り♪ ご近所のはつさんから貰った八重咲きのドクダミ、増えてます!去年でお店を畳んだはつさん、お身体の按配はいかがかしらん・・&nbs…
-
薔薇の季節、月イチLOTEN、シモコレ!bebeぱんDay♪薔薇の季節がやって来ましたよ~♪ 路地奥ガーデン、かなり鬱蒼としてます。(笑)しかし、これくらいのボリューム感が好きなんです! &n…
-
路地奥は花盛り♪路地奥ガーデン、ただ今花盛りです♪ こでまり すずらん ツユクサ ニゲラ チャイブ フレンチラベンダーは、もうちょっ…