いくつインターネットを契約してますか?

窓口で勧められるがままに契約してませんか?

 

家のインターネットで1口、スマホ1台に付き1口、タブレット1台に付き1口、モバイルルーターで1口・・・

ネットの使い分け・契約種類の見直しでネット契約数は減らせます

 

ext.

 WiFi を多用する

 ・スマホのデザリング機能を使う

 ・2台以上の場合はモバイルルーターを使う

 ・各種サービス(音楽・映画・テレビ・書籍等)の毎月課金の見直し

   etc...

 

使い方を工夫することで、契約を見直してみませんか?

契約を減らすことができれば、毎月そのお金(1口あたり4~5000円)で・・・

美味しいものが食べれるかもしれません♪

欲しいものが手に入るかもしれません♪

行きたい所へ行けるかもしれません♪

 

 

ご参考までに・・・

 

ポケベル・PHS 登場

 学生を中心に人気!

 独特の使い方でマストアイテムとなる。

 

個人向けの携帯電話 登場

 契約者を獲得する為、機種代金0円が多かった。

 とにかく契約数を増やしたいと3社が競い合ってた。

 その後、携帯でメールができるようになり、画像も遅れるようになる。

 同時にメールにかかるパケット通信料が発生し、最初は高額でした。

 そしてパケット料金が定額になる契約ができる。

 

パソコンでインターネット ダイヤルアップ接続が可能になる

 PCからダイヤルアップして、繋がってからメールを送受信してた時代。

 もちろん送受信後は電話を切る、ここまでがワンセット。

 

ISDN 登場

 NTTより、「ロクヨン、ロクヨン、イチニッパ」を合言葉に登場。

 速度UPとなるが、画像を含むウエブサイトの閲覧にはかなり時間がかかった → 高額な電話料金

 

ADSL 登場

 ISDNに比べて速度が数十倍アップし、ウエブサイトの閲覧が当たり前の時代。

 料金は定額制(使い放題)となり、この方式があたりまえになる。

 

スマホ 登場

 iPhone 発売後、各社からスマートホンが発売される。

 携帯電話各社がスマートホンに切り替えるように薦める。

 『電話料金+インターネット通信料』という契約があたりまえになる → 1台あたりの支払金額が増える

  *インターネット通信は、ほとんどが定額制(使い放題)で契約

 その後、飽和状態になり、利用者増が望めなくなると、各社が独自のサービスをうち出し、他社から切り替えを図る。

 ○年しばり+違約金を設定し、契約継続を図る。

 スマホデビューする子供の居る家庭に向けての割引サービスがヒートアップし、契約継続・他社からの切り替えを図る。

 

光ファイバー期

 ADSLより、通信料・速度がアップし、動画閲覧の時代に。

 料金はADSL同様、定額制(使い放題)

 こちらも契約数を増やす為、各社競争烈火。

 その後、『光コラボレーション』制度ができ、携帯会社他も参入。

 携帯会社と契約することでスマホ料金が割引になり、スマホ+ネットの契約が薦められる。

 この時割引を受けられる条件は「スマホが定額制で契約されてること」なので、ある意味での「契約しばり」でもある。

 

 

便利」を買うことが悪いわけではありませんが、

ひと工夫することで買わなくてもよい「便利」が多く存在するのです!